ひっさびーさのPSPぃ
ってな訳でキングダムハーツ満喫してましたー。
358/2に比べると断然いいデキなのでどっぷりww
前回の日記だとアクアで4時間とか、序盤も序盤でしたが、今は
スタンダードモードで全キャラクリア+ラストエピソードクリアとか、どんだけ間すっとんだんでしょうか('〜')
アクア編に12時間かかったんで、結構な長期戦を覚悟してたんですが、テラ、ヴェントゥスとやってみると攻撃力がアクアと段違いで別のゲームをやってる気がした。
どんだけアクア攻撃力ないんだって話(笑)
その分アクアは魔法力高いんで魔法中心のデッキにすればいいんですが、合成の誘惑に負けて非効率なデッキだったのが悪かったみたい。
それに加えてバリアクラッカー取りのがしてたので、主にボス戦がしんどかった・・・orz
後半になるにつれてボス戦は、ガード→カウンターってだけで勝てるようになる。むしろカウンターないと攻撃のチャンスが激減しちゃう。ダメージアスピルがあればシュートロックで攻撃ってのもあるけど、まぁそこまで運がいいわけでもなくね。当然なし。ネバーランドのヴァニタスからボスのたんびにリトライの嵐でしたさ(-。-)y-゜゜゜
その後ラストエピソードもクリアしたんですが、ヴァニタスの思念の攻撃力がハンパなくて相当鍛えなくちゃ無理だなーと思い、どうせならプラウドモードでやることに。
プラウドだから時間かかるかと思ったんですが、最初に攻撃力をあげるために早い時期にレベル10弱までレベル上げしただけで、その後はスタンダードモードをクリアしたノウハウ?のおかげか5時間くらいでクリアと。PS2のころのプラウドはもうちょいしんどかった覚えがあるんだけどなー。
プラウドモードのテラ、アクアとクリアして今はアクアのレポート埋めてるところ。(テラはすっとばしたw)
アドパでアリーナレベル30やったりして、残すはコマンドボードか合成変化のコマンドくらいかな。ミニゲームがまだマークつかないのが気になるけど。
てな感じでまるでPS3でトロフィとるみたいに遊んでます。BbP独自のトロフィはあるけど、どうせならPS3と共通にして欲しかったぜw