して、その構成はというと
ナ侍暗白赤詩 シ竜竜赤詩 竜侍詩
という、もはやエースによるエースのための状態。もちろんナイトもパママくって両手根デス。あれ、14人いれば2ヶ所いけるんじゃ?とかは言わない方向で。
自分もモンクでいこうかな、でも着替えるのたるいな(リンバスしかやってないので、モンクに着替えると次回リンバス時に着替えなおすの確定的)とか悩んでいたら、どうやら自分、赤らしかった(ノД`)
−テメ西とつにゅう−
エースさんがよりハッスルできるようにディア3を適当にばら撒く。
はっちゃけたエースが死なないようにケアルもばらまく。
回復箱あける前に連続魔ぷろしぇる←今回赤が一番目立ってたときw
西は雑魚殲滅のみで箱がランダムポップ。
まさにエースでいくには申し分ないわけですが、終盤にあるスライムエリアがきつい!
エース*6による与TPはすさまじく、スライムはTP技連発。範囲のが400(竜/戦でバーサクしてるともっと?)という修羅場に、ガンガンケアルするも侍の一人が殉職。君はエースの鑑だ!
さすがに合間なしの範囲連発はケアルおいつかないよね(´∀`)
そしてついにやってきた最終層。
獲物は鳥6。
普段はスリプガスタートで一匹ずつやるのだが今日は黒もいなけりゃ、さぽ黒すらいえねぇw
鳥6・・・エースも6・・一人一殺(*´д`*)b
ちゅうわけで散るなら派手に散れ!ってことでエース祭りにふさわしい作戦でいくことになりました。
細かい打ち合わせもなく、鳥の振り分けをするエース達。
「どれが残ってるか、わかんねw」等のログがあったにもかかわらず、「それはそれでいいんじゃね?w」てノリでスタート。
赤の自分としては、まぁケアルがんばる。それでも豪快な被ダメをもらい散ってゆくエースを期待してました(笑)
結果は侍sがワンツーフィニッシュ!
ほぼ同時に光連携が発動したりと夏の花火大会のよう(*´д`*)
えー、以下順位はよくわかりません(爆)
だってログがすげーんだもん(´_ゝ`)
まぁ鳥とエースが同数にもかかわらず、やっぱしフリーの鳥もいたようで順位はさんこー程度にしかならんし別にいいよね。死人でなかっただけすごいわw
かなり盛り上がったエース祭り。
近いうちにくる修正で猛烈下方修正とかならなければいいな。
ナイトですらタゲを維持できなくなってるところがあるが、それならそっち強化すればいい話だしなぁ。こんな短期間で修正って有料βテストっていわれてもしょうがないよね(´・ω・`)